てぃーだブログ › ワイドーねっと › 生活のこと › 1円でも安く旅行に行く方法

2009年06月23日

1円でも安く旅行に行く方法

この記事は生活にゆとりのある人には無関係だと思うのでスルーして下さい。

1円でも安く旅行に行く方法
わたしは旅行が好きです。

泊まりの旅行はもちろん、日帰り旅行もよく行きます。
海外まではなかなか行けないけれど、国内への泊まりの旅行は年に3回くらい(主に沖縄方面と温泉です)。
日帰り旅行は近場になりますが、1ヵ月に1度か2ヶ月に1度位は行っているかもしれません。

もっと泊まりの旅行に行きたいのは山々だけど、経済的な理由から、どうしても日帰り旅行が多くなってきていますが・・・。


泊まりの旅行の場合は、

インターネットを使って格安で行ける方法を探します。

移動手段+宿泊の格安パックを利用する方が、バラで予約をするより安く済む場合も少なくないので、楽天トラベル
やじゃらんnet、トラベルコちゃんなどを見てよく比較するようにしてます。

じゃらんnetはJAL、各高速バスと提携。
楽天トラベルはANA、各高速バスと提携してるので、宿泊+交通費で検索がかけられます。
もちろん宿泊だけでも予約出来るので、サイト独自の格安プランがある場合はそれもじゃらんnet
のプランと比較検討しています。

トラベルコちゃんのトップページには「ファイナルコール」という出発日が直前or出発日限定のお得な価格のパッケージ旅行の一覧があります。
こちらの旅行日程や行き先と合うのがあったらお得な旅行もあるので一度チェックしてみるのも良いと思います。


1円でも安く旅行に行く方法
移動手段が飛行機だったら、各航空会社の旅行ツアー部門が発売しているパッケージツアーもお得な場合があります。

他の旅行会社のパッケージツアーの料金と同じ料金の場合でも、ホテルがワンクラス上のものだったり、食事の回数が多かったり、格安でレンタカーなどのオプションが付けられる場合があります。

その上、マイルを貯めている場合は、ツアーの特典マイルが付く事もあるので要チェックだと思います。
インターネットサイトのみのツアーやマイレージ会員限定ツアーもあるので、マイレージ会員への登録(無料)をしてから検索をすると良いと思います。



というわけで、なるたけ質の良い旅行で費用を安くあげようと思ったら、インターネットでかなり検索をかけなくちゃならないのですが、これも結構楽しいですよ。

私が最近行った旅行で、これは得したなーと思えたのは、

●オプションのレンタカーが免責費用込みで1日500円だった。
●オプションの夕食が1人500円だった。(普通に食べたら5000円のディナービュッフェが)
●他社と同じ料金で2クラス位上のホテルに泊まれた。

こんなことはまれだとは思うのですが、すごくお得なパッケージツアーを探せた時の喜びったら無いですよ~。

***------------
⇒楽天トラベルはこちら


⇒じゃらんnetはこちら


⇒トラベルコちゃんはこちら



同じカテゴリー(生活のこと)の記事
うつわ
うつわ(2009-05-28 15:47)

作るの好きです
作るの好きです(2009-05-25 13:34)

春到来
春到来(2009-04-06 10:27)

春
(2009-03-09 16:11)


Posted by よっしー@ワイドーねっと at 14:21│Comments(0)生活のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。